Garage MARCH


ここは裕貴のパパのお遊びグルマである、ポンコツ・マーチのリビルド&いじくり日記です。

ヘッドカバー塗装 イタルボランテ IMOLA−R オーディオ取り付け中 シート交換中 足回り交換中

Garage MARCHの背景色はボディカラーのスタイリッシュ・ブルーと同じにしてみました♪

 クルマに乗る事自体が好きで年間に軽く2万キロは走るので、いつも初回車検時にクルマを買い換えていましたが
中古で家を買う予定なので、そうなるとお金が無いので暫くは車の買い替えなんて絶対に出来なくなります。

 bBを少しでも長い間イジクリ倒して乗りたいので、通勤&買物号にとポンコツ・マーチを買う事になりましたが
日○サ○ィオの中古車センターに友達が居るので、安く買ったポンコツ・マーチもいじくって乗るつもりです。

 AE86レビンに始まりMR−2、S13シルビアK's、Z32、ランエボUと乗り継いで来た根っからの自称?
走り屋バカの裕貴のパパとしては、マーチなのにマニュアル(タコメーター付)にこだわり、裕貴のママにはとても
不評ですが、手始めとして、年式相応のボロっぷりに裕貴のパパが貧乏カスタム&素人再生を試みちゃいました♪




1.ポンコツ・マーチ

 裕貴のババが去年ヴィッツを買い、今迄乗ってたマーチの車検がもう直ぐ切れるので、くれるという事でしたが、
姉ちゃんが散々派手にブツケまくり、ボコボコの上に錆て穴まで開いているので、コレは乗れんと廃車にしました。
9年間もの間散々コキ使われ、先日ひっそりと永眠されました。 合掌




2.カスタム&パーツ取付編

 まずは、ポンコツ・マーチのカスタム化計画第1弾として、パーツ取り付け&ヘッドカバー塗装を行いました。
でもヘッドカバーの塗装&取り付けは、友達のRSくんにタダでやってもらいました。(ラッキー♪)
まずはノーマルの貧相な車内と、こ汚いエンジンルーム+赤いヘッドカバー+取り付け部品です。
 取り付け完了後の車内とエンジンルームですが、雰囲気がガラリと変わって大満足です♪
ステアリングはイタルボランテのイモラRで、ズバリ前のクルマからの流用ですな。
ヘッドカバーはZ32用のレッドを塗ってもらいましたが、RSくんのカスタム・マーチも勿論同じ塗装です。

 ヘッドカバーを外してカムシャフト丸出しの状態も、オイラを含め普通の人は見る機会は少ないですな。
マーチってタイミングベルトがチェーン駆動(カム左側)だから、基本的にメンテナンスフリーで助かるわ〜♪




3.RS君のマーチ紹介

 RS君は、高校時代からの友達でメカニック歴10年以上、現在は日○サ○ィオで中古車の営業マンをしてます。
彼はマーチの輸出仕様のマイクラ仕様&自分の好きな様にカスタムして、RS君オリジナル・マーチにしています。
ヘッドカバーをZ32の赤に塗ってくれたのもRS君で、お礼に彼のマーチを載せてみました。(サンキュー♪)

 RS君のオリジナル・マーチはエアロ・マフラー・インチアップ・カスタム等メッチャいじくり倒しています。
クルマいじりはプロの彼ですが、『タイヤの扁平率を195/45/15を、50にしちまったから干渉してるよ』
『オフセットを超ツライチにしてるのも原因なんだよな!』(本人談)というお茶目で憎めない大切なお友達です♪




4.納車&メッシュフィルム貼り

6月27日(水) 納車! ヘッドカバーのみならずフロントの牽引フックまでZ32の赤に塗ってくれてました♪
  28日(木) 炎天下の中メッシュフィルムを貼り、危うく照り焼きになる所だった。

 メッシュフィルムは始めて貼ってみたが、思ったより簡単で貼り直しがきくので素人にはありがたやーでした♪
インプレは網戸越しに外を見てる感じで、全体的にボケて見えるのと、夜間はチョビっとだけ見づらいかも・・・




5.ヘッドライト&ポジショニングバルブ交換

 パチで勝ったので、ヘッドライトバルブとポジショニングバルブ、室内灯を買って来ました。
なにぶんポンコツなんで、新品に換えただけでも明るいので、取りあえずグレードアップと行きますか(笑)

交換部品

交換後室内灯

バルブ交換前

薄っすらブルー




6.サスペンション & シート交換(解体屋でお宝発見編)

 10月9日(火) 納車時から気になってたフロント左側サスのバッキンバッキンという音とリアサスの底突きに
に我慢が出来なくなったオイラは、親友のRS君に『解体屋に程度の良いマーチ無い?』と尋ねた所、数台あるし、
安いよーとの答えに釣られて、早速RS君を乗っけて工具持ってマーチをかっ飛ばして解体屋に行って参りました!

 部品代2万円でしたが、日産サ○ィオで働いてるRS君の紹介で適当に部品を貰った上に、更に5千円引きです。
場所はキロロリゾートの近くの銀山(ぎんざん)という所で、農家と兼業の解体屋さんで、のどか〜な場所でした。

 着いて早速物色すると、あるわあるわ宝の山状態♪ 何と幻のベレGのシングルテール迄あるじゃありませんか!
これって、マニア生唾モノの超レアモノじゃん!?  それなのにゴミになってるよ。  勿体ねーーーっ!
でも、おっちゃんってば、クルマには詳しくないから、そこら辺の普通のポンコツと一緒に埋もれてるよ・・・
さてさて、それはさておきマーチのシートと足回りを物色して程度の良いモノを見つけてしまいました(嬉)

シート取り用廃車

フロントシート

リアシート

トノカバー
 上の写真のマーチは、実は買う寸前まで行った1台だったのですが、書類が既に廃棄されてて登録出来ずに断念
したクルマでした。 が、ここで会ったからには逃がしません(爆) 早速シートの状態をチェックしてピース!
早速引っ剥がして付けちゃいました。

 下のマーチはフロントサス取用で、4万3千q走行でチョット多いかなとは思いましたが状態は良好だったので
引っ剥がした所、今迄付いてたサスはブーツは破れてるし、ベアリングもガタガタで超最悪の状態でした。(危)

 リアショックは、走行距離が何と1800qでフロント潰して廃車になってたマーチから引っ剥がしましたが、
エアバッグ開いてる、フロント潰れてるで、まさかコレで誰か逝ってねーだろーな?と騒ぎながら車内をチェック
して、取り合えず変なシミや汚れは車内には無いし、フロントサスは既に外されてたのでOKと引っ剥がしました。

足取り用マーチ

上:中古、下:ボロ

交換用部品

フロント交換前

RS君作業中

ストラット抜取中

サス無し状態

交換用シート

シート無し状態

シート装着後

外したシート

ピカピカよん♪

交換前

ショック無し状態

ショック装着
 結局、シート用1台、フロントサス用1台、リアサス用1台と計3台から部品を取り、母ちゃんのマーチからも
移植してるので、インチキ中古車屋で売ってる様な、計5台から構成してる5個イチのマーチになりました(爆)
3台から部品を取り外し、オイラのマーチと部品交換するのは大変な作業で、RS君が居ないとあきまへん状態!
だったし、クルマのプロ(メカ歴10年以上だもーん)の彼はテキパキと作業をこなし、マーチくん大復活です!

 インプレは、乗ってみて『何か車高が高くなった?』と感じ、交換前はヘタリきっててストロークすらも満足に
しなかったから、乗り心地はどうざんしょ?と走ってみると、乗り心地が良いっ! でもって、リアサスなんかは
新品状態だからバウンドする! しかも不快なバウンドではなく、シッカリ仕事をしてる動きで、段差をスピード
出して越えてもバウ〜ンとする程度で、不快感無くなった上に底突きしなくなってるよーーーっ!!!(感動)

 全体的にシャッキリしてる! でも考えてみると、これがノーマル本来の乗り心地で実は全然普通ぢゃねーか?
そっかぁ、オイラのマーチってホントにボロだったのね! そんな事に今頃気付いちゃったよオイラってば・・・
これで部品代で使ったお金は1万5千円でした。  トノカバーとトランクマットは貰って?来ました(爆)



7.CD&チューナーデッキ取り付け & メーター電球交換

 10月18日(木) SONY CDX−C3400X(CD&チューナーデッキ)を買って来て、初めて自分で
配線加工&取付をしてみましたが、どうせインパネを取り外すなら、以前から暗いと気になってたメーターの電球も
この際なので一緒にバラして同時に交換しました。

 まずCDデッキですが、マーチを買った時は純正カセットデッキと純正オプションのCDデッキが付いてました。
でも、OPのオーディオパネルを付けないで小物入れを切って付けてあり、隙間が大きいし見た目がキレイじゃなく
しかも、CDデッキも雑音が酷く使えないので、いずれカーステを付け替えにゃあかんと、母ちゃんマーチを廃車に
する際に交換時のスペア用にインパネと小物入れを取っておいたので、今回はそれも同時交換する事にしました。

 前のオーナーはオーディオレス仕様に後でオーディオを付けていた為、スピーカーの配線が不安だったのですが、
思った通り車両側コネクターに結線されてない上にスピーカーのコードは短いし、CDデッキのステーは何と溶接!
とメチャクチャ?な取り付け方だったので、古いCDデッキの同色の配線を切ってコードを延長して端子ごと流用。
これで、車両側のコネクターとデッキ側のコネクターを繋げるだけで、簡単に接続が出来るのでキレイに付きます♪

本体と配線キット

本体と配線キット

メーター電球
 さて、インパネとメーターパネルを外して取り付け作業開始です。(白い○で囲んであるビスが、外す箇所です)
@灰皿を外し隠れてるネジを外す。 A純正デッキの上側のネジを外す。 インパネを下から引っ張ると外れます。

交換前

灰皿のネジ

デッキ上のネジ

拡大写真

外した状態
 インパネが外れたら、小物入れを外してカセットデッキとCDデッキが丸出しになるので、全部剥がしましょう♪
色○は、水色:熱線、黄色:ハザード、青:オーディオ用車両側コネクター、赤:アンテナ、黄緑:シガーライター

小物入れネジ

準備完了

全部外した状態
 キーカバーを外し、ステアリングコラムカバー下側のネジ4箇所を外し、ステアリングコラムを外したらメーター
カバー下側のネジを左右外し、インパネを外した内部の右上側(メーターカバーの一番左下でダッシュボードの中)
の3箇所のネジを外すと、やっとメーター本体が剥き出しになります。

 メーターは3箇所のネジを外して、メーターに繋がってるケーブルを何とか抜くと(結構取れない!)外れます。
メーター白○部分のコネクターを左に回して外し、電球に青いカバー(点灯時白くする為)を被せて元に戻します。

キーカバーを外す

コラムカバー下側

メーター右下

メーター左下

拡大写真

インパネ内ネジ

メーター剥き出し

メーター裏側

電球とカバー

電球交換後
 交換完了ですが、1DINに収まって小物入れも復活してスッキリですが、コントロールパネルがオープンタイプ
なのでCDを出し入れする時に、インパネ上部が出っ張っているのでチョット邪魔で出し入れしづらいですね(笑)
こんな安物でも、50W×4で200ワットで音もまともだけど、スピーカーはフロントだけで意味ないかな(爆)

クローズ状態

オープン状態

夜はこんな感じ



  8.洗濯機の排水用ホースでリアシートの足元ポカポカ大作戦♪

 1月14日(月) 冬になってマーチに乗る度に『このクルマ、足元がスースーして寒くて足が冷えて痛い!』と
嫁がブーブー文句垂れまくりで、うるさくて仕方ないので何か良い方法は無いかな?と考えていると、助手席足元の
ヒーター出口から洗濯機排水用ホースで延長して、リアシート足元に暖かい空気が出ないかな?と思い付きました。

 そこで助手席足元のヒーター出口の形状を見てみると3本の筒状の出口が付いていて、特に真ん中の出口の形状と
口径が洗濯機の排水用ホースのサイズと同じくらいだ!と、ピンと来たオイラはホームセンターで、ブリヂストンの
洗濯機排水用ホースを買って来て、マーチの助手席足元の真ん中のヒーター出口に挿して見た所、何と専用品の様に
ピッタリ!!で、見事にリアシート足元から暖かい空気が出て来て、足元全体がポカポカと暖かくなりました。

 後は長さを合わせてハサミで切って、出口のカバーを無理矢理押し込んで(笑)、元通り付ければ準備完了です。
助手席足元の空調出口に挿し込んで、空調のダイヤルを足元にするとリアシート足元は暖かい空気でポカポカです♪
洗濯機排水用ホースの値段は480円で、しかも無加工で付けられる辺りは流石ブリヂストンって感じですね(爆)

洗濯機ホース

カットしました

助手席足元

足元空調出口

真ん中に装着

取付後の助手席

取付後の足元

足元の拡大

こんな感じ

結構な風量です



 ※2003年5月24日(土) マーチは我が家での役目を終えて、部下の元にドナドナされて行きました。 合掌