ここでは裕貴のパパが参加した北海道エリアのオフミーティングの様子をまとめてみました。
2月9日(日) 北海道エリアで初の冬季オフ! 第54回札幌雪祭り!見物オフを室蘭組と一緒に行いました。 今回は7台10名の参加ですが、西村君がバイトの為に途中で帰りましたが、入れ替りで仕事帰りのTOMOさんが 来てくれて、ガストでランチ後、地下鉄で移動して雪祭り見学、戻ってプチトレイン後ジャスコで話をしてました。 今回の集合場所は、某ネ○ツに隣接しているカスタマイズ・ファクトリーの、某D−b○xさんが、駐車場を提供 してくれたので安心して放置出来るからと、ありがたく利用させて頂きました。 大感謝です! m(u_u)m オイラが時間より早く集合場所に向かっていると、何やらメールが入って見てみると、今着きましたとの事ですが あのー、集合時間の1時間前なんですが(笑) 確かに暖かいから雪は融けてて道路は出てますが、早過ぎ!(爆) アンタ達、夏場と同じ移動時間って、一体何キロ出して来たの? チーム室蘭エリア激速コンビですね!(笑) オイラが到着してから、シンペイちゃんから直人さんに電話があり、今日は急遽手塩に出張になったとの事ですが 何でも、女○高生は最高!と意味不明な言葉を発し、仕事で嬉しい事があった様ですね(爆) 羨ましいぞゴルァ! その後、西村君が来ましたが何か以前にも増して痩せこけて、しかも彼のトレードマークの金髪が黒い坊主頭に… 開口一番、出家しました!とか言ってましたが、何でも学生の彼は大学で悲しい出来事があったとの事でした(謎) しかも西村君と言えばオフに来る途中で捕まる事で有名?ですが、今回も信号○視であえなく御用と相成りました。 まずは昼メシ時だったので隣にあるガストで昼メシ食ってから、千聖さんと合流した後にbBを放置して地下鉄で 大通りの雪祭り会場に移動ですが、何年か振りに地下鉄に乗りましたが、速いし静かだし快適だしの三拍子ですね! 余談ですが札幌の地下鉄は鉄製の車輪ではなくて、車と同じ様にゴム製のタイヤです! 知ってましたか? 地下鉄大通り駅に着き改札口を出た所で、オイラの後ろでピンポンと音が鳴り後ろを見ると、某○人さんが切符用 自動改札機にウィズユーカードを入れたのでゲートが閉まったのですが、彼は力技でそのまま無視して突破!(爆) 処が、悲しいかなウィズユーカード! カード用の自動改札機に入る時と出る時に通さないと、次は使えません! 早速奥さんに指摘され、強行突破をしたものの駅員さんに説明して、自動改札機にカードを通して貰いましたとさ。 |
さて雪祭りですが、北海道生まれの人はいつでも見れる!という思いが強く、1度も見た事が無い!とか何年振り なんて人はザラに居て、参加メンバー全員がそんな人達ばっかりです(笑) 雪祭りはオフをやる口実ですね(笑) その証に、女性陣はヴィトンに行きたいとか、早く大丸デパートがオープンしないか等と雪祭りそっちのけ(爆) まあ、そんな話をしながらも、ちゃんと?雪祭りは堪能して来ました♪ って、ホントかよ!(爆) しかし、この2〜3日は暖かいので、雪像が融けてエライことになってましたが、名古屋城のシャチホコの片方が 折れてたり、氷像の首がもげてたりと結構悲惨な状態でした。 後2日間もあるのに大丈夫かオイ? 自衛隊が縮小されてから少しショボくなった気はしますが、相変わらず日本中はもとより世界各国からも観光客が 来てましたが、会場のアチラコチラでスポンサーが何か配ってたので皆で貰って来ました(笑) 戦利品ですね! |
さて、雪祭り見物も無事終わり地下鉄にて戻りましたが、そこで今日もバイトがある西村君は途中退場しましたが 仕事をさっさと終わらせた? いや、最後は投げて来た!TOMOさんが途中合流ですが、そこからプチトレインを してジャスコに移動して、マックで1時間程度皆さんとお話をしてましたが楽しかったです! ここでは千聖さんの息子の達矢くんにスッカリ気に入られたカッツェさんが、子育て練習中状態で一生懸命遊んで 相手をしてあげたので、完璧に懐かれてました(笑) 次回も達矢くんの遊び役決定か?(笑) 最後に集合写真を撮ってお開きですが、オフの最中にbinちゃん@ヘルニアで入院中からメールが来ていたので ゲリラで札幌組の残ったメンバーで病院にお見舞いに行き、丁度晩メシ時だったので休憩室で皆で待っていましたが 傍から見たら変な人達でしたね(汗) 入院中のbinちゃんはオフレポを見れないので、デジカメの写真を見せて 少しだけでもオフ気分を分けてあげたかったんですが、チョット酷なことしちゃいましたね… 反省。m(u_u)m 北海道エリア初の冬季オフでしたが、皆さん春まで待てずに集まりましたが、雪も降らず暖かい1日で、道路にも 雪が融けて無かったので、走りやすくプチトレインも気持ち良かったですね♪ さあ、春になったらオフ全開です! |