VITZ RS専用エアコン・ダイヤル装着編

 貧乏カスタム第1だ〜ん! として、まず手始めにヴィッツRS専用のエアコン・ダイヤルの移植を行いました。
この部品ってば、全く同じ形状(当り前か)で、シルバーに塗装されていて、ちょっとシブめで気に入っています。

 取り付けは  @ 純正を外す(引っ張るだけ):1秒
        A 装着する向きを確認する。 :1秒
        B ヴィッツRS用を付ける。 :1秒  所要時間3秒×3で、1分もかかりません♪

 部品代も1個¥420×3+消費税で1,323円でした。(ヴィッツRS用ダイヤルの品番は写真で見てね♪)
メッキパーツ類は苦手&社外品は高くて買えません&ユーロスポーツの自分流コンセプトから外れる様な気がして
コレにしたらカーステと色が合ってます! ん? 隣にメッキのbBバッヂが・・・ うげっ!既に外してた・・・

装着部品

装着前

装着後

装着後拡大

装着後全体